Twitter使いこなし術!

Twitter診断メーカー(○○ったー)

Twitterユーザーなら必ずと言っていいほど遊んだことがある○○ったーですが、これらは 診断メーカーというTwitterマッシュアップサイトによって運営されています。自分たちで 診断を作ることができ、それをTwitter上に公開することができます。作った診断の人気が あがってくればテンションあがること間違いなし!最近では、あなたを漢字75文字で表しま す、なんてのが特に人気になっています。実際やってみると同じ漢字の羅列が並んで最後に 1文字違う漢字が乗っていたりしていいオチになっていたりします。

○○ったーは、その他にもいっぱいあり、ドラクエッターはドラクエの世界で自分は何で あるか?とういう診断をしてくれ、これがなかなか笑えます。ちなみに類似品にFFったー なんてのもあったりします。ドラクエったーと同じでファイナルファンタジー内で自分は 何であるか?というのを出してくれます。

Mumblit(マンブリット)

Mumblitは、各お題に対する回答を投稿するコミュニケーションサイト。“○○とは・・” など文の出だしに続く文章を考える「スタート」、逆に“・・ ○○しました”といった文 の締めに繋がる文を考える「エンド」、大喜利形式のお題に回答する「大喜利」、お題に あった画像を投稿する「写真」といった4種類の言葉遊びによる、手軽なコミュニケー ションをテーマにしています。お題を投稿する場合は、サイト中央の「マンブル!」を クリックします。

Blog

安室ちゃんのサイト見たい!!

このまえ安室ちゃんのアルバムが発売されました。 そのアルバムで安室ちゃんは20周年を記念して、 スペシャルサイト「Namie Amuro 20th Anniversary gallery」をスタートさ